On the way to be a tourist |Masaの旅行記

search
  • ホームHome
  • 渡航先一覧Countries Chart
  • プロフィールProfile
  • 世界の写真Photo Exhibition
    • トルコ
    • ドイツ
    • オーストラリア
    • ギリシャ
    • アメリカ
    • イタリア
    • パラオ
    • タイ
    • 中国
  • サイトマップSite Map
  • お問い合わせContact
menu

カテゴリー

Archive

  • 2025年8月 (1)
  • 2025年7月 (1)
  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (1)
  • 2025年3月 (1)
  • 2025年2月 (2)
  • 2025年1月 (4)
  • 2024年6月 (1)
  • 2024年3月 (2)
  • 2024年2月 (3)
  • 2024年1月 (3)
  • 2023年11月 (1)
  • 2023年9月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2023年4月 (4)
  • 2023年3月 (3)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年11月 (4)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年4月 (5)
  • 2022年3月 (13)
  • 2022年2月 (8)
キーワードで記事を検索




 

中国

三国志巡り,聖地巡礼おすすめの旅行先,観光スポット!荊州編

2022.04.14 yymasa

多くの日本人を虜にした中国の三国志。 僕もその一人で、小学生の時に吉川三国志を読んで以来、三国志の大ファンです。 三国志演義だけではなく、正史もしっかり読みました。 そして、現在はこんなにも海外旅行をしている僕ですが、初…

トルコ

トルコグランドバザールは行くべき?コロナ禍の様子は?【体験談】

2022.04.10 yymasa

イスタンブール、トルコの観光といったらどこを思い浮かべますか? モスク?世界三大料理と言われるトルコ料理を堪能する?ボスポラス海峡ですか? グランドバザールも忘れてはいけません。一度は名前くらいは聞いたことがあるのではな…

トルコ

イスタンブール海軍博物館の行き方,入場料営業時間は?日本との関係も言及されていました

2022.04.04 yymasa

トルコのイスタンブールの観光名所はモスクだけだと思っていませんか? 僕もイスタンブールに行くまでは、オスマン帝国関係の遺跡やモスクのみを見学しようとしていました。 正直そんな博物館などないだろと思っていたところ、実際に現…

トルコ

トルコ軍事博物館の行き方,営業時間,入場料,軍楽隊の演奏場所,観光の仕方を紹介!

2022.03.29 yymasa

トルコイスタンブールの旅行で結構楽しみにしていたのが、「トルコ軍事博物館」です。 イスタンブールの主な観光名所はモスクが多く、軍事博物館はそれとは違いとても新鮮で、 オスマン帝国の歴史が大好きな僕にとってはこの博物館を見…

おすすめ情報

ヨーロッパ旅行simカードおすすめはThree!設定方法や体験談

2022.03.27 yymasa

海外旅行中スマートフォンは必ず使用する物です。地図を見たり予約したり、調べ物をしたり・・・ 日本のsimカードは海外では使用することができないため、simカードを新たに購入するかWi-fi機器をレンタルする必要があります…

タイ

タイバックパッカー2週間費用,持ち物,使用したリュック,ホテルを紹介!

2022.03.22 yymasa

みなさんタイへ旅行に行ったことがありますか? タイは日本から近く、物価も安く、気軽に南国を味わえる場所として日本人に大変人気があります。 というより観光大国なので世界的にも有名な観光地です。 またタイはバックパッカーの聖…

おすすめ情報

海外旅行コロナ禍の持ち物,保険に加入した方がいい?ヨーロッパから帰国しました【体験談】

2022.03.18 yymasa

まだオミクロン株が猛威を奮い始める前の2022年1月前半からヨーロッパに行ってきました。 僕が訪れた場所はドイツとこれはヨーロッパではないのですがトルコです。 ドイツに行った理由はまあ個人的なことなので、プロフィールを見…

おすすめ情報

MySOSアプリビデオ通話の頻度,待機場所変更時,位置情報の使い方は?無視するとどうなる?

2022.03.11 yymasa

3月7日にドイツから帰国し、この記事を書いている現在は隔離3日目です。 幸運なことに3月4日からドイツは指定感染国ではなくなったため、政府指定施設で3日過ごす必要がなくなりました。 それでも家族に迷惑をかけるのは良くない…

トルコ

イスタンブールで詐欺?に遭った話,対処法や絨毯の売りつけ以外にも気をつけるべきこと

2022.03.10 yymasa

海外旅行にいくと「あれ、これって騙されてない?」ということがたまにあるんではないでしょうか。 特に発展途上国なんかではよくある話です。 さて、トルコは発展途上国ではないのですが、詐欺というか日本人がカモられることが多いそ…

ケバブトルコ

イスタンブールおすすめ安いレストラン3選!300円でお腹いっぱいに !アジア側,旧市街で紹介

2022.03.09 yymasa

世界三大料理の1つトルコ料理。ケバブは日本でもとっても有名ですよね。 トルコの物価は安いといっても、普通のレストランはそこまで安いわけではありません。 もちろん日本よりは安いところがほとんどですが、食費は毎日かかるためで…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • >




Webmaster

masaの写真

「On the way to be a toursit」を運営しているMasaです!

現在30歳の普通の日本人です。

年に少なくとも2回は海外旅行に行くようにしています!

自転車で日本一周をしたり海外で働いたりと勝手気ままに人生を楽しんでいます。

日本にいたり海外にいたりとふらふらしています。

このブログに書くことは全て僕が経験したことや、旅のヒントを記載していきます。

基本的には海外旅行の便利情報を記載しています。

少しでも皆さんの旅を快適にできたらなと思います!

Popular Posts

New Pots

  • パラオの海
    パラオ旅行に潜む危険や注意点を紹介! 2025.08.27
  • パラオ歴史的建造物おすすめの観光スポット 2025.07.17
  • ペリリュー島の戦車
    ペリリュー島に行ってみた 戦跡やツアーの費用『旅行記』 2025.05.10
  • ユナイテッド航空の飛行機
    ユナイテッド航空ベーシックエコノミーの違い,座席指定や乗ってみての感想 2025.04.26
  • パラオ国立博物館
    パラオ国立博物館,エピソンミュージアムの入場料と行き方 2025.03.04

Category

  • おすすめ情報 (15)
  • アメリカ (3)
  • イタリア (5)
  • オーストラリア (1)
  • ギリシャ (4)
  • タイ (2)
  • トルコ (14)
  • ドイツ (3)
  • パラオ (8)
  • フィリピン (1)
  • 中国 (4)
  • 空港 (5)
    • アメリカ (2)
    • 日本 (3)
  • ホーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 On the way to be a tourist |Masaの旅行記.All Rights Reserved.

error: Content is protected !!