On the way to be a tourist |Masaの旅行記

search
  • ホームHome
  • 渡航先一覧Countries Chart
  • プロフィールProfile
  • 世界の写真Photo Exhibition
    • トルコ
    • ドイツ
    • オーストラリア
    • ギリシャ
    • アメリカ
    • イタリア
    • パラオ
    • タイ
    • 中国
  • サイトマップSite Map
  • お問い合わせContact
menu

Archive

  • 2025年4月 (1)
  • 2025年3月 (1)
  • 2025年2月 (2)
  • 2025年1月 (4)
  • 2024年6月 (1)
  • 2024年3月 (2)
  • 2024年2月 (3)
  • 2024年1月 (3)
  • 2023年11月 (1)
  • 2023年9月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2023年4月 (4)
  • 2023年3月 (3)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年11月 (4)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年4月 (5)
  • 2022年3月 (13)
  • 2022年2月 (8)

Popular tags

パラオ 費用

Category Posts

  • ユナイテッド航空ベーシックエコノミーの違い,座席指定や乗ってみての感想
  • パラオ国立博物館,エピソンミュージアムの入場料と行き方
  • グアム経由パラオ行きトランジット方法,乗り継ぎ時間について
  • パラオ旅行の費用は安いのか,5泊6日でかかった費用は?
  • パラオってつまらないの?一人旅をして分かったこと
  • グアム空港暇つぶし,喫煙所など乗り継ぎ,出国時の便利な情報
  • [パラオ旅行]持ち物! 必需品や不要な物を体験談から紹介
  • パラオ行きグアム経由もESTA,Guam ETAは必要! 申請方法を紹介
  • ユナイテッド航空マイルを事後登録する方法,提携航空会社のやり方も紹介!
  • ワットドイステープ行き方,入場料,grabよりソンテウの方がいい理由,料金を紹介
キーワードで記事を検索




 

ギリシャ

メテオラバスで観光する方法!時刻表やバス停,チケットの買い方,値段を紹介!

2022.11.29 yymasa

ギリシャに行ったら必ず訪れてほしい場所がメテオラです。 ギリシャは美しい街並みや島々、アテネなんかが有名ですけど、メテオラも観光客にとても人気の観光地となっております。 メテオラで有名なのが、そびえ立つ岩の上にある修道院…

トルコ

カッパドキア気球の時間,スケジュール,おすすめのツアー会社を紹介!

2022.11.26 yymasa

トルコの観光地はたくさんありますが、中でもカッパドキアは絶対に訪れて欲しい場所の一つです。 カッパドキアと聞いてピンとこない人も、気球ツアーと聞けばああーと思う方も多いのではないでしょうか。 カッパドキアは南北50kmに…

ギリシャ

アテネからメテオラ鉄道での行き方!電車のチケットの買い方,値段等全て紹介!

2022.11.18 yymasa

メテオラは世界遺産でもあり、多くの観光客が訪れる場所です。 ギリシャに訪れたら必ず訪れたい場所だと思います。 そんなメテオラがあるカランバカへ行くためには、電車やバスを利用して行くことになります。 メテオラはアテネからは…

ギリシャ

メテオラ徒歩での観光ルート,登り方,所要時間を紹介!マップ有り!

2022.11.17 yymasa

ギリシャといったら必ず行きたいのがメテオラではないでしょうか。 そびえ立つ岩の上にある修道院といえばピンとくる方も多いのではないでしょうか。 30〜400mの高さの岩の塔が60以上点在しています。 修道院だけでなくその絶…

おすすめ情報

ターキッシュエアライン電話番号,日本語問い合わせ方法,返金,変更のやり方を紹介!

2022.09.23 yymasa

コロナ禍で日本は水際対策として、外国からの入国は原則禁止にしていましたが、ついに入国再開になりましたね。 帰国する方も今までは陰性証明書の提出が必須でしたが、ワクチン接種済みを条件にこちらも提出不要になり、 一層海外旅行…

中国

三国志聖地巡礼,史跡巡りおすすめ観光スポット「漢中・陝西省編」

2022.04.24 yymasa

漢中は三国志でも特に蜀と関わりがある場所ですね。 三国志以外にも劉邦とも関わりが深い場所でもあります。 さて、劉備が漢中を奪い漢中王となったのもこの場所が所以となっています。 そのため三国志に関する史跡等がたくさんある地…

中国

成都三国志聖地巡礼,遺跡巡りの旅おすすめの観光場所を紹介!

2022.04.21 yymasa

中国四川省に位置している成都は三国志の世界ではとても有名な場所ですね。 蜀漢の本拠地であった成都は三国志に関連した遺跡や名所が数多く存在しています。 この記事を読んでくださっている方は、三国志ファンの方で間違いないと思い…

中国

三国志巡り,聖地巡礼おすすめの旅行先,観光スポット!荊州編

2022.04.14 yymasa

多くの日本人を虜にした中国の三国志。 僕もその一人で、小学生の時に吉川三国志を読んで以来、三国志の大ファンです。 三国志演義だけではなく、正史もしっかり読みました。 そして、現在はこんなにも海外旅行をしている僕ですが、初…

トルコ

トルコグランドバザールは行くべき?コロナ禍の様子は?【体験談】

2022.04.10 yymasa

イスタンブール、トルコの観光といったらどこを思い浮かべますか? モスク?世界三大料理と言われるトルコ料理を堪能する?ボスポラス海峡ですか? グランドバザールも忘れてはいけません。一度は名前くらいは聞いたことがあるのではな…

トルコ

イスタンブール海軍博物館の行き方,入場料営業時間は?日本との関係も言及されていました

2022.04.04 yymasa

トルコのイスタンブールの観光名所はモスクだけだと思っていませんか? 僕もイスタンブールに行くまでは、オスマン帝国関係の遺跡やモスクのみを見学しようとしていました。 正直そんな博物館などないだろと思っていたところ、実際に現…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • >




Webmaster

「On the way to be a toursit」を運営しているMasaです!

現在29歳の普通の日本人です。

年に少なくとも2回は海外旅行に行くようにしています!

自転車で日本一周をしたり海外で働いたりと勝手気ままに人生を楽しんでいます。

日本にいたり海外にいたりとふらふらしています。

このブログに書くことは全て僕が経験したことや、旅のヒントを記載していきます。

基本的には海外旅行の便利情報を記載しています。

少しでも皆さんの旅を快適にできたらなと思います!

Popular Posts

New Pots

  • ユナイテッド航空ベーシックエコノミーの違い,座席指定や乗ってみての感想 2025.04.26
  • パラオ国立博物館,エピソンミュージアムの入場料と行き方 2025.03.04
  • グアム経由パラオ行きトランジット方法,乗り継ぎ時間について 2025.02.21
  • パラオ旅行の費用は安いのか,5泊6日でかかった費用は? 2025.02.02
  • パラオってつまらないの?一人旅をして分かったこと 2025.01.26

Category

  • おすすめ情報 (15)
  • アメリカ (3)
  • イタリア (5)
  • オーストラリア (1)
  • ギリシャ (4)
  • タイ (2)
  • トルコ (14)
  • ドイツ (3)
  • パラオ (5)
  • フィリピン (1)
  • 中国 (4)
  • 空港 (5)
    • アメリカ (2)
    • 日本 (3)
  • ホーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2025 On the way to be a tourist |Masaの旅行記.All Rights Reserved.

error: Content is protected !!